LifeStyleライター

役立つ生活の知恵を発信しています。

婚活サポートが充実!結婚相談所を味方につけるべき3つの理由

calendar

reload

婚活サポートが充実!結婚相談所を味方につけるべき3つの理由

まずはできることから始めてみよう!と思って婚活を始めてたものの、1人で婚活しているとなかなか思うように進まない…とお悩みをかかえている方はいませんか?

私のまわりにも、半年、1年婚活をしているけど良い出逢いがなくて迷走してしまっている女性も多いです。

婚活って、難しいですよね。

勉強も仕事も、基本的には先生や先輩社員など、教えてくれる人が身近にいますが婚活は誰も教えてくれません。

婚活を1人で始めると、自分流で進めていかなければならず、途中で客観的にアドバイスしてくれる人もほとんどのケースでいないと思いますし、友達にも婚活のことってちょっと相談しづらいですよね。

そういうこともあり、婚活女性は自分のことを客観的に見られずにどんどん間違った方向にいっていることがあります。

その状態で婚活をし続けていても、メンタルがすり減るばかりで全然成果につながらない可能性が高いです。

そうなってしまうと、精神的にも辛いし何より貴重な時間を無駄に使ってしまうことにもつながりかねないので、長期婚活で苦戦している方には、結婚相談所も手段の1つとして視野にいれることをオススメします。

結婚相談所というと、費用がかかるというところで二の足を踏んでいる方もいると思いますが、最近の結婚相談所は充実したサポート体制が魅力。

知らないと損する、結婚相談所のサポートを今回は紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

頼りになる婚活アドバイザー

結婚相談所の最大の魅力の1つは、頼れる婚活アドバイザーの存在。

1人で婚活していると自分の考えで行動するしかなく、うまくいかず不安になってしまうこともありますが、結婚相談所に入会すると専任の婚活アドバイザーが味方になってくれて、色々と客観的にアドバイスしてくれます。

女性の場合、服装やメイクは男性に受け入れられやすいものになっているか、話し方や仕草、マナー、自分の年齢や年収等の条件が婚活している男性から見てどうか、また結婚相手に求める条件は妥当かどうか、などを第三者の目から見て教えてもらえるのはとても参考になります。

私自身、頼りにしていた婚活アドバイザーは15歳程年上の女性だったのですが、優しく、時には厳しくアドバイザー自身の経験や他の婚活女性の成功体験をもとに目からウロコのアドバイスをたくさん頂くことができ、スムーズに婚活を進めることができました。

結婚相談所を選定する時には、「自分とマッチする婚活アドバイザーがいるかどうか」も条件にすると良いと思います。

 

条件の合う男性を確実に見極めマッチング

 

最近の結婚相談所のシステムは、ネットで登録されている男性のプロフィールや顔写真を閲覧出来て、条件の合う男性とマッチングするものや、結婚相談所に条件を登録しておいて条件の合う男性の紹介書が定期的に送られてきてマッチングするものなど結婚相談所により異なります。

マッチングするとお見合いに進み、会ってみてお互いに印象が良ければ交際に進んでいきます。

この時重要になるのが相手の条件。

年収や年齢、職業など女性なら譲れない条件があると思いますが、結婚相談所に登録されている男性は皆身元が保証されており、重要条件等は書類の提出が義務付けられているので嘘をつけません。

婚活アプリや婚活パーティーだと、この書類提出が義務付けられていないので、このような重要条件も嘘をついて参加している男性もいるという話をよく聞くので真偽は自分で確かめていかないといけませんが、結婚相談所での出逢いはその点安心できますよね。

私も色々な婚活をしていましたが、結婚相談所の紹介で出逢う男性は真面目な方が多かったし何より身元が保証されている、という点がとても安心できました。

その分女性も提出しなければならない書類がいくつかありますが、面倒を超えるだけの見返りはありますよ。

結婚相談所への入会を検討する場合は、是非この点も考慮に入れて考えるようにしましょう。

C:\Users\sawaki003\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files\Content.Word\33504ffbfb9e1e44c5e6d1789fbbbefc_s.jpg

セミナーに参加し女子力に磨きをかける

結婚相談所では色々なテーマで随時セミナーを行っているところが多いです。

テーマは、結婚相談所にもよりますがメイクや服装などのイメージアップセミナーや男性とのコミュニケーション能力アップ、好感を持たれる話し方講座、デートのロールプレイングを実施してくれる結婚相談所もあります。

男性とのコミュニケーションが苦手が方も当然いると思いますが、苦手と言って逃げてばかりいると何もうまくいかないので、このようなセミナーに参加して自分自身に足りないものを補っていくのも大切な婚活の過程と考え、努力していく姿勢が何より大事です。

 

 

今の手段でうまくいかないのであれば、現状分析して成功する可能性を探りましょう

C:\Users\sawaki003\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files\Content.Word\135e8621ccb72985095103d37b7644f1_s.jpg

婚活がうまくいかない、と嘆いている女性の多くは、現状とっている方法が良くないのでは?と思いながらも同じ手段を継続していたり、うまくいかないのを男性や周りのせいにしていたりします。

うまくいっていないのであれば自分自身に何が不足しているのか?

成功するためには何が足りないのか?

現状分析して適切な手段に早めに切り替えなければなりません。

そのために、充実したサポート体制の整っている結婚相談所は強力な味方になってくれます。

最近では無料カウンセリングを行っている結婚相談所も多いので、迷われている方は一度相談に足を運んでみると良いでしょう。

 

資料請求はこちら



paprika

様々な形の婚活を経験し、現在は婚活パーティーで出会った方と交際中(30代前半の女性、会社員)

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

コメントを残す