LifeStyleライター

役立つ生活の知恵を発信しています。

迷える婚活女性の味方!プロに相談しながら婚活する4つのメリット

calendar

婚活のプロに相談しながら婚活する…と言ってもなかなか想像できない方が多いのではないでしょうか?

でも1人で婚活を続けていてなかなか成果が出ず、うまくいかないと「このまま1人で婚活してて大丈夫かな?」と不安になってしまったりしますよね。

婚活のプロに相談しながら婚活できる、というのが結婚相談所の大きなメリットの1つなのですが、興味はあるけど話を聞きに行ったら強く勧誘されそうで…と二の足を踏んでいる方は、この記事を参考にして頂ければと思います。

私自身、以前結婚相談所で活動していた経験があるのですが、結婚相談所を選ぶ時に重視していたのが婚活アドバイザーの質。

お金を払って入会するからには、今回紹介する4項目のメリットをきちんと満たしてくれそうな婚活アドバイザーを探していました。

そして結果的に自分で納得のいくアドバイザーと出逢えてその方のいる結婚相談所に入会して安心して活動することができました。

この記事を読んでいるみなさまも、婚活のプロに相談しながら婚活することのメリットをきちんと理解して頂いて、その上で婚活のプロを味方につける方が良いと感じた方は、結婚相談所をいくつか見学し、そのメリットを満たしてくれる婚活アドバイザーを見つけるようにすると、自分自身でも納得のいく婚活ができるのではないかと思います。

それでは早速見ていきましょう。

スポンサーリンク

本人の客観的条件に合わせて相手の条件を見直すことができる

婚活をしていると、一般的に男性に対する理想が高くなりがちです。

結婚し共に生活をしていく相手ですから、年収や身長などの条件はなるべく良い方がいいというのは当然と言えば当然なのですが、あまり理想が高過ぎると、「条件に合う男性が全然いない!」または、「時々条件に合う男性がいても振り向いてもらえない…」ということになってしまい、落胆が積み重なると絶望的な気持ちになってしまいますよね。

このようなミスマッチングが婚活では非常に起こりやすいんです。

また、婚活女性の中には相手の条件をどのように設定したら良いかそもそもわからないという人もいます。

私も婚活を本格的に始めた時、まず相手の条件を設定しようと思ったのですが、「婚活男性って実際どんなスペックの人が多いの!?」と疑問に思ってしまいなかなか条件が定まりませんでした。

そんな時に私の婚活アドバイザーは、私の当時29歳という年齢や、その他容姿、年収、身長等の客観的条件や私の恋愛傾向から、話を上手く引き出しながら妥当な条件設定をしてくれました。

その条件を結婚相談所のパソコンに入力してもらうと、条件にあてはまる男性がたくさん出てきて婚活に向けて希望を持つことができました。

自分が求める条件って自分1人で考えるよりもプロの意見を聞きながら考えた方が良いなと実感しました。

婚活を進める中で条件が定まらず迷走している方は、アドバイザーの意見を聞くことを検討してみると良いと思います。

 

 

相手により良い印象を持ってもらうためのポイントがわかる

婚活は第一印象が大事です。

特に女性は、服装やメイク、ヘアスタイルや持ち物等、自分が好きな物を持つのは良いことですが男性ウケが悪いと損をしてしまいますよね。

婚活で男性ウケの良いスタイルとしては、清楚で上品なものが一般的ですが、それまで来ていた服から急に変えるとなんだか違和感があったり自分でも不安になってしまいます。

私は婚活を始めるまでカジュアルな服装が多かったのですが、アドバイザーから色々意見をもらって綺麗めで大人っぽいスタイルに上手くチェンジできました!

周りからはなんか最近雰囲気違うね、似合うよ!と褒められて嬉しかったです笑

婚活の成功事例や有効な対策方法など多様なノウハウをもとにアドバイスしてもらえる

婚活は多くの方にとって初めての経験です。

なので、わからないことも多くこのまま活動していて本当に結婚できるのかな?と不安になったり周りの人はどうやって結婚してるの?と誰かの意見を聞きたくなったりします。

そんな時に頼れるのが婚活アドバイザー。

結婚相談所では多くの男女が出逢い結婚されているわけですが、その成功事例や失敗談など数多くの経験談が寄せられノウハウが蓄積されています。

そのノウハウをもとに説得力のあるアドバイスを得ることができるので婚活をしている人にとってはとても有益です。

婚活状況を相談できる相手がいるのが精神的に心強い

婚活を1人でしていると、ちょっと辛くなる時ありませんか?

好みの男性に振り向いてもらえなかったり、良い感じだと思っていた人から断られたり、定期的に連絡をとっていた人と突然連絡が途絶えてしまったり、婚活って精神的にダメージを受ける場面って結構あると思うんです。

そんな時も、婚活をしていない友達に話してもわかってもらえないし…でも誰かに愚痴を聞いてもらいたい!という時ありますよね。

婚活アドバイザーはそんな時でも電話やメールで優しく相談に乗ってくれますし、1人じゃない、一緒に頑張ってるんだと思えたことは精神的に救いになりました。

アドバイザーとしっかりマッチしていると、二人三脚で婚活を頑張っている気持ちになれます。

1人で婚活が辛くなっている方は、自分と合うアドバイザーを探してみてはいかがでしょうか。

 

婚活が長期化して上手くいかない人はプロへの相談も視野に入れるべき

婚活は長引けば長引くほど、自己否定をされたような気持ちになり自信がなくなってしまいがちです。

またたくさんの男性を見比べているうちに理想がどんどん高くなっていってしまう人もいます。

そんな時に第三者の客観的な視点でアドバイスをくれるプロの存在は特効薬になるかもしれません。

結婚相談所を探す場合は、無料カウンセリングを予約し複数の会社を比較して信頼できるアドバイザーを探すのが良いと思います。

自分にマッチするアドバイザーを見つけられたら、結婚という目標に一歩近付きますね。

目標実現のために、今できる努力は最大限実践していきましょう。



paprika

様々な形の婚活を経験し、現在は婚活パーティーで出会った方と交際中(30代前半の女性、会社員)

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

コメントを残す