LifeStyleライター

役立つ生活の知恵を発信しています。

子なし夫婦の休日、いつもダラダラ…。みんなどうやって過ごしてるの??

calendar

reload

子なし夫婦の休日、いつもダラダラ…。みんなどうやって過ごしてるの??

時のたつのは早いもの。

結婚して、何年か経つと、
もう周りからは「新婚さん」とは
言われなくなり、

確かに、お休みの日は、
前のようなウキウキ感がなくなってきたかも…

そんなご夫婦、いらっしゃいませんか?

二人でお茶を飲みながら、
テレビを見ながら
自宅でのんびりもいいけれど

せっかくだから、
どこかに出かけたいが、
それも、もう行き尽くした感じがあって、
つまらない(>_<)

今回は、そんなご夫婦に、
楽しくお二人で時間を過ごせる
そんなアイディアをお教えします!

特に、お子さんがいないご夫婦は、
お二人だからだからこそ、
出来ること、ありますよ(^-^)

スポンサーリンク

子なし夫婦必見。「ネタ切れ」過程にきく過ごし方アイディア3選

さて、これまでお二人は、
デートで、
どんなところにお出掛けになりましたか?

結婚生活も4年、5年となってくると、
思いつくところは、もう行っていて、
もう何回も出かけている
という場所も、あるかもしれませんね。

もし、
だから、出かける所なんてない
と思っていたら…

いえいえ、まだまだお二人だけなら、
出かけられる、そんなところがあるはずです(^^)/

お子さんがいらっしゃらないお二人にあるものは
「時間」と「お金」。

大人二人だけの暮らしなら、
時間の調整はできると思います。

そして、
お子さんがいらっしゃるご家庭と比べ、
日々の出費は多くないと思います。

となれば、
思い切って、遠出する
のは、いかがでしょう?

毎週毎週、
遠くにお出掛けするのは
大変かもしれませんが、
年に何回かと決めて、計画して、

それに向かって、仕事も頑張って、
また、
その日まで詳しいプランを二人で話し合って。

出来れば、
お二人ともいった事のない場所を
選んでみましょう。

いざ出かけるその日までも、
前向きな良い時間が生まれ、
初めていく場所で、
きっと楽しい思い出も作れます(^。^)

次にお勧めは、
一緒に作り上げる」、
です。

ご主人と一緒に、DIYは、
いかがでしょうか?

今お二人で一緒にいるリビングを、
お二人の手で、お二人らしく
変えてしまうのです(´▽`)

ホームセンターやネットショッピングで、
簡単に材料をそろえることができます。

手作りで、スツールや、
部屋のインテリア、プランター、
少し頑張ってウッドデッキも。

夫婦で協力して作ることができます。
床の張替も出来ます。

床材は、
ナチュラルウッディな自然素材なものや
インパクトのあるフロアタイル、

様々な柄のある
クッションシートなど
お二人で相談をしながら
作り上げてみましょう。

同じように、
壁も変えることができます。
二人の生活で必要なもので、
作ることができそうなものは
買わずに、作ってみる。

出来上がったものには、
大切にしたい愛着もわいてきますし、
目につく度、
夫婦の楽しい思い出もよみがえります。

最後に、おススメが。
「あえて、一人の時間を過ごす」
です。

もちろん、
何か一人で行動を起こすときには
お互いにしっかりと伝えて、
無駄な心配を
かけることのないようにしなければなりません。

なんとなくお互いに合わせて、
ただ時間を過ごすのは
もったいないです。

ストレスもたまってくるでしょう。
ご主人にも同じようにしてあげて、
それぞれで好きな時間の過ごし方をするのも、
おススメです。

お互いに気分転換に出かけるのです。
一人で出かけることで、新しい発見もあって
今度は二人で来よう
と、
夫婦でのお出掛けのネタを見つけることができる
そんな良さもあります(^-^)

ふたりきりだから過ごせる貴重な時間。子なし夫婦のメリットを見直そう。

これまで、
夫婦お二人でのおすすめの時間の過ごし方
ご紹介して来ましたが、

お子さんがいらっしゃらない夫婦には、
お二人で向き合う
時間」があります。

語り合って、築いていくことが、
お二人の絆を、より深め
いつまでも仲良くいることができますし、
お子さんがいらっしゃる場合は、

お子さんの成長に合わせ、
取り組んでいかなければない
課題や問題、
そして、かかるお金のことも、
考えなければなりません。

お子さんの成長を感じることは
とても幸せなことですが、
その考える時間やお金を、
お二人の
ウキウキした時間のためだけに使えるのが
お子さんがいないご夫婦のメリット、
と、筆者は考えます(^_-)- ☆

せっかくの休日、
ダラダラ過ごすのはもったいないです(^-^)
お二人の絆を深めるチャンスでもあります。

お勧めした休日の過ごし方、
ぜひ、参考になさってくださいね(^O^)/

Lifestyleライター編集部

編集部厳選のネタをお届けします。

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

コメントを残す