最近になってTVでもよく取り上げられるようになった
動物といえば猫ですよね!
私は昔から猫派だったのですがこのブームに乗って
飼いたい人、飼っている人も多いのではないでしょうか?
私も今は5匹の猫達と一緒に暮らしています!
さて、猫を飼う上で
「室内飼いする場合ワンルームでは狭すぎるのでは?」
と考える方も多いように思います。
ひとり暮らしの方は特に迷ってしまいますよね。
私もそうでした(笑)
そこで猫を飼いたいけど迷っているあなたへ
私が猫を飼うときに感じた3つの疑問について
お話したいと思います。
スポンサーリンク
猫を飼うのにワンルームでも大丈夫?
まずは大前提としてワンルームでも大丈夫なのか
分からないと先に進めないですよね?
私もよく猫を飼ってるって言うと聞かれちゃいます。
この質問をする人って結構多いみたいなんですが
結論から言えば問題ありません!
私もまず一番に疑問に思ったので
ネットで調べたり獣医さんに聞いたりしました。
私の家はワンルームではなく1DKではありますが
広さ的にはワンルームとそれほど変わりません。
猫といえば外を悠々と歩いているところをまず想像してしまうらしく
狭い空間で飼うのはストレスが溜まってしまうのではないか
と思われがちみたいです。私もそう思ってました。。
本来、狭いところが好きな猫にとって
ご飯がたくさんあって寝るところに困らなければ
ワンルームであろうと3LDKだろうと関係なかったりします。
重要なのは広さではなく、
猫にとって快適な環境であるかどうかなのです。
トイレの場所とご飯の場所を気をつけてあげればそれでOK!
猫自身に聞いたわけじゃないので
実際どうなのかは分からないんですけど。。
私の目から見て家の猫達は不満無さそうなので安心して下さい!
ただ、注意として家がペット可なのかを
確認することを忘れないようにしましょう。
ペット可でも猫は駄目!っていうところも多かったりします。
爪とぎをして壁紙をボロボロにしちゃったりするので
そういうところが嫌がられちゃうみたいです。。
間違っても絶対に内緒で飼うなんてことはしないでください。
猫が可哀想ですし飼い主にもストレスが溜まるばかりです。
猫を飼うなら、猫可の物件で飼いましょう!
猫を飼うのに一人暮らしでも大丈夫?
さて、それでは私が感じた2つめの疑問です。
それはひとり暮らしでも大丈夫なのかという疑問です。
私が猫を飼いたいと思ったきっかけは
昔から猫に囲まれていたからと言うのもありますが
大きな理由としては一人が寂しいから、だったんです。
当然ひとり暮らしなので私が家を出ている間
猫だけになってしまいます。
もともと私が飼っていた猫は一匹だったので
寂しがりの私からすると余計大丈夫なのか不安でした。
実際のところ問題はないみたいです。
猫は基本、一匹で生きていける動物なので
一匹にしておいて危険ということはありません。
なのでお仕事をしている人でも簡単に
飼える飼いやすい動物と言われているみたいです。
ただ旅行などで一泊以上家を空ける場合は
ペットホテルに預けたり信頼できる知人に預けるなどしましょう。
大げさに言うと猫は放っておいても勝手に成長していきます。
逆に構いすぎるとストレスが溜まってしまうみたいなので
気をつけましょう。
構いすぎないのも問題ですが構いすぎるのも問題です。
加減が必要ってことですね。
私も自分の猫達が可愛すぎて
ついつい構い過ぎなところがあるので気をつけます。。
一匹だけじゃ可哀想…と、もう一匹飼ったら子供が出来て
更に増えてしまった私が言えることではありませんが
猫はひとり暮らしでも大丈夫ですよ!
猫を飼うのに室内飼いでも大丈夫?
続いての疑問は室内飼いは大丈夫なのかと言うことなのですが…
正直私には放し飼いにすると言う選択肢がありませんでした。
マンションだからという理由もあったのですが
外に出して事故にあったらでも思うと
怖くて出そうとも思えなかったんですよね。。
でも、毎回のように「室内で飼ってるの?」って聞かれてると
「あれ?もしかしてそこって悩まなくちゃいけないところ?」
と思うようになりました。
それでも私のうちの猫達を放し飼いにしようとは絶対に思いません!
心配性なので外になんか出したら
一日中不安で夜も眠れなくなっちゃいそうです。。
田舎なら放し飼いも一つの選択肢なのかもしれません。
ただワンルームでとなると
ひとり暮らしのアパートでという方が多いと思います。
そうなると放し飼いはまず諦めたほうが良いです。
いつ帰ってきても良いようにしておかなければなりませんし、
他の住人にも迷惑になります。
猫といえば野良猫や外猫を思い出して
外に出してあげなきゃ可哀想という考え方をする人も多いです。
私も実際に言われたことがあります。
そのときは少し迷ってしまいましたがはっきり言います。
そんなことは断じてありません!
室内でもしっかり遊ばせてあげれば
ストレスは溜まりませんし、安全です。
室内飼いは動物虐待だと批判する人も
中にはいますが動物虐待ではありません。
逆に放し飼いにすると子供を作ってきたり
感染症を貰ってきたり事故にあったりと危険が一杯です。
なので安心して室内で飼ってあげましょう。
まとめ
- ワンルームでも広さは十分なので大丈夫。※猫可の物件なのか必ず確認しましょう
- 一人暮らしでも猫は一匹で生きていける動物なので問題なし。
- 室内飼いの方があらゆる面で安心なので大丈夫。
以上、私が猫を飼う際に疑問に思ったことを全てまとめてみました。
他にもトイレの種類やご飯など考えることは沢山あると思いますが
根本的な疑問はこれで解消されたと思います。
こちらの動画は猫を飼うために必要なものなどを
紹介しているので是非参考にしてみてください。
私も大変お世話になりました!
これであなたも猫ライフ!可愛い猫ちゃんに癒やされましょう!
コメント
コメントはありません。