LifeStyleライター

役立つ生活の知恵を発信しています。

入会経験から教えます!結婚相談所のメリット&デメリットまとめ

calendar

reload

入会経験から教えます!結婚相談所のメリット&デメリットまとめ

結婚相談所というと、婚活を始めたばかりの方からすると少し敷居が高いイメージですよね。

最近は結婚相談所が多くどこをパートナーにすべきか迷ってしまいそうですが、婚活をしっかりサポートしてもらえるところをきちんと選べれば、結婚までの道のりは一番早いかもしれません。

私も以前結婚相談所に入会し婚活をしていた時期があります。

その時は何人かの男性とお会いしましたが、お付き合いには至らず、別でお付き合いすることになってしまったため残念ながら退会することになってしまったのですが…

その時の経験をもとに、結婚相談所のメリットデメリットをみなさまにお伝えします。

 

スポンサーリンク

デメリット1 結婚に係る費用は最も高額

結婚相談所のデメリットというと、まず費用を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。

結婚相談所にもよりますが、入会に10万円前後、月会費が1~2万円前後、成婚料のかかる結婚相談所もあります。

婚活にこれだけの費用をかけられるかは、個人の判断になります。

でも逆に言えばこれだけ費用をかけるので真剣度の高い人が集まりやすいとも言えます。

この費用で信用が得られ、一生を左右する結婚がかかっていると思ったら、かけるべき必要経費と考えられる人は結婚相談所が向いていると思います。

 

デメリット2 入会当初は色々と手間がかかる

結婚相談所に入会するためには費用もかかりますが、その他色々と書類の提出が求められます。

どのような書類が必要かは結婚相談所にもよりますが、身分証、卒業証明書、源泉徴収票、独身証明書等を提出しなければなりません。

私は結婚相談所に入会するまで自分の独身証明書を見たことがありませんでした笑

どのように取得するかはわからず、結婚相談所のアドバイザーに教えてもらいました。

また婚活に使用する写真も改めて撮影を薦める結婚相談所が多いです。

何だかんだでお金がかかりますが、婚活する上で写真はとても重要です。

婚活が成功するかどうかを左右するものでもありますので、きちんとしたところで撮ってもらいましょう!

 

デメリット3 選んだ結婚相談所が自分に合わないと後悔することに

 

結婚相談所に入会して活動する、と決めても、選んだ結婚相談所が自分と合っていないと思うような結果が出ず後悔することになってしまいます。

具体的には自分が希望する男性となかなかマッチングしない、思っていたようなサービスを受けられない、婚活アドバイザーと意見が合わない、などです。

私は結婚相談所に入会する時、1対1でのお見合いよりもパーティー等でたくさんの男性と出逢えるスタイルを希望していましたので、イベント、会員数の多い結婚相談所を選びました。

でも私のような希望を持っていたとしても、お見合いスタイルが多くイベントが少ない結婚相談所だとそこでミスマッチが起こることになります。

そうなるとせっかくお金をかけても結婚相談所のサービスを上手く活用できず婚活自体が嫌になってしまう可能性もあります。

結婚相談所は無料相談等でよくサービス内容を確認し、可能であれば申込前にアドバイザーとしっかり話し合って、何社か比較した上でどこに入会するか決めるのが良いでしょう。

 

メリット1 男性の身元が証明されている

 

結婚相談所に入会するためには、身分証はもちろん源泉徴収票や学校の卒業証明書、独人証明書等の書類を提出しなければなりません。

そのため身分や年収、学歴等の大事な条件を偽ることができません。

これが婚活アプリや婚活パーティーだと、提出するのは身分証くらいなので、条件の確認も自己責任、偽っている人がいるのも事実です。

結婚についてどうしても譲れない条件がある場合は、きちんと書類提出することが義務付けられている結婚相談所が合っているでしょう。

最初から安心して会えるという点では、結婚相談所にメリットがあります。

 

メリット2 婚活アドバイザーの助言を受けながら婚活できる

結婚相談所ならではのメリットとして、専属の婚活アドバイザーの助言を受けながら婚活できるということがあります。

婚活を始めると言っても、最初はわからないことだらけ。

どんな人とお見合いしたら良いか、どんなイベントに参加したら良いか、聞きたいときにメールや電話で相談できるのは心強いです。

私は結婚相談所に入会した時、自分よりも15歳くらい年上の女性がアドバイザーになりました。

豊富な経験から色々アドバイスを頂けて、不安なく婚活を進めることができました。

自分と合ったアドバイザーに当たると、1人で動くよりもずっとスムーズに活動していくことができます。

 

メリット3 結婚を前向きに考えている男性に出逢える

 

結婚相談所に入会するには費用がかかるだけに、男性の結婚に対する真剣度は他の婚活方法と比べて高いです。

婚活アプリや婚活パーティーだと、出逢いは求めていても結婚はまだ先…と考えている男性も何割かはいるのに対して、結婚相談所では最短で結婚したいという男性が多いです。

私が結婚相談所で出逢った男性達も、1年以内に結婚を考えている人が実際に多かったです。

そのような人と条件が合えば、結婚まで早いのは間違いありません。

真剣な出逢いのみを求めるのであれば、費用はかかっても結婚相談所が近道です。

費用はかかっても安心な出逢いを求めるなら結婚相談所

 

先述の通り結婚相談所は活動費用はかかりますが、身元の証明されている男性と効率良く出逢えるという点では圧倒的に安心感があります。

その分こちらも多くの書類を提出しなければなりませんが、結婚は一生を左右することですからそのくらいの手間は惜しまずかけることをおすすめしたいです。

結婚相談所を利用したいけど費用が高くて…という方はゼクシイ縁結びカウンターも検討してみてください。

入会金3万円、月会費が一番安いプランで9千円、成婚料なしという値段設定が魅力です。

またローコストなだけに男性の7割以上が40歳以下というのも良いと思いました。

ご興味のある方は、無料カウンセリングを申し込んでみてくださいね!!

みなさまが後悔のない婚活をして、良い出逢いにつながりますように。

詳しくはこちら



paprika

様々な形の婚活を経験し、現在は婚活パーティーで出会った方と交際中(30代前半の女性、会社員)

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

コメントを残す