異性の方から「えっ!?」と思うような重たい物をプレゼントされたことはありませんか?
誰かにプレゼントをもらう事はとても嬉しい事なのですが、プレゼントに込められた内容によってはその気持ちが重たすぎたり、怖いなと感じてしまう方もいるようです。
実際に私は、そこまで重た過ぎるプレゼントをもらったことはありませんが、話を聞いているとちょっと怖いなと感じました。
又、プレゼントだけではなく、相手の異性の方の性格からなのかは分かりませんが、「ちょっとこの人危ないかも」なんて感じることもあるようです。
あまりにも執着が強すぎて、いき過ぎた心配や行動に移す方を見ていると、少し怖く感じてしまいますよね。
中には付き合いを断ってストーカーに変わってしまったり、逆切れされて面倒なことになってしまうなんて事もあるようです。
相手が原因なのに、自分の身の危険を感じるなんて絶対嫌ですよね。
男性の方も怖いかもしれませんが、特に女性の方はもっと怖く感じるはずです。
そこで今回は、どういったものが重たいプレゼントになるのかや、相手の危険な行動とそれに対するおススメな対処法を5つ程ご紹介します。
スポンサーリンク
目次
重たすぎるプレゼントとは
気持ち的に重たすぎるプレゼントって受け取るのに少しためらってしまいますよね。
気持ちもプレゼントも嬉しいけど、度が過ぎているとちょっと怖いなと感じてしまいます。
では重たすぎるプレゼントとはどのようなものなのか、ここで4つ程ご紹介します。
● スマホ
付き合っていても、スマホなどの電子機器は気持ち的にもなかなか受け取れないですよね。
中には勝手にGPS機能を付けて渡してくる方もいるようです。
その時点で例え付き合っていたとしても、ずっと見張られているような気がして怖いですよね。
● 高級なアクセサリー
やすい物であればいいかもしれませんが、高級なアクセサリーだとその後その人から離れてはけない気がして受け取りにくいですよね。
アクセサリーは女性にとってとても嬉しいかもしれませんが、見た感じ値段が分からない程のものだと気持ちが重たすぎるプレゼントになってしまうようです。
● 腕時計
これも、高級な値段の腕時計だと頻繁に使いづらいですし、好みが異なればあまり嬉しくない可能性もあります。
又、腕時計には相手の時間を束縛したいという意味を込めて渡す方もいるようで、もし本当にそういう意味が込められているのであれば受け取りたくないと感じる方も少なくないはずです。
● ずらっと気持ちが書かれた手紙
文字には気持ちが込められますので手紙を貰えば嬉しいですが、その内容や文字の量にもよりますよね。
このようにずらっととても長い内容で気持ちを書かれていたり、ポエムなどを永遠書かれていたら怖いと思ってしまうのはしょうがない事だと思います。
私は、過去記念日などに少し長めの手紙を貰ったことがあります。
今回の内容程重たいと感じたことはありませんが、読んだ後の処分にとても困りました。
大切に保存する方もいると思いますが、中には私のように溜まる物は処分しないと気が済まない方もいると思います。
そういう方にとっては内容が長すぎる手紙を貰うのは苦痛かもしれませんね。
危険かもしれない相手の特徴とその対処法5選
人から好意を持たれることに嫌な気はしませんし、むしろ嬉しいことですよね。
しかし、中には好意を持たれても嬉しくなく、むしろ恐怖を感じることもあります。
付き合っていてもいなくても「やばい!」と思われてしまう程の危険な行動をとる方もいます。
今回は、危険かもしれない相手の行動と、そんな危険な相手に対するおススメなの5つの対処法をご紹介します。
● 常に連絡をとってくる
怖いくらいに連絡を頻繁にとってくる方っていますよね。
「今何してるの?」や「なんで返信遅いの?」などの内容をバンバン送ってこられると正直迷惑だし、怖いですよね。
この場合の対処法としては、スパッと連絡をとることをやめてしまいましょう。
ただ、中には悪化してしますケースもあるようなので、少しでも異変を感じれば警察に相談することをおススメします。
● 束縛が激しい
軽い束縛なら好む方もいますが、いき過ぎた束縛は息苦しさを感じてしまいます。
どこまでなら許されるのだろうと考えているうちに精神的にくる方も少なくないようです。
この場合の対処法としては、不安な気持ちが強くなって束縛に繋がることが多い為、相手と話をして相手の事を安心させてあげましょう。
又、逆に束縛をし返すというのも人によっては効果があるようです。
● 異性を見るだけでもキレる
道を歩いていて何気なく異性を見てしまうことありますよね。
しかし、それだけでキレて怒り狂うような相手は「ヤキモチかな?」というよりは「えっ!どうした!?」という反応になってしまいます。
この場合の対処法としては、相手の自分への自身の無さからくることが多いようなので、しっかりと相手の方の話をして自信をつけてもらうようにしましょう。
相手の方も自分に自信が持てると、心にゆとりが出来て異性を見るだけでキレるという事は少なくなるはずです。
● 常に居場所を確認してくる
「今どこにいるの?」「誰といるの?」なんて常にどこにいるのかを確認してくる方もいるようです。
中には無理矢理や知らない間にGPSを利用していることもあるようです。
頻繁の確認とGPSまで利用されると、怖さも増してきますよね。
又、このまま酷くなってくると、ストーカーになる可能性もあります。
この場合は、相手には悪気がない場合が多いそうなので、話し合いをするのは逆効果です。
その為、あまりにも酷くなるようなら家族や友人に相談したり、警察に相談することをおススメします。

コメント
コメントはありません。