婚活で出逢った彼との初デート、緊張しますよね。
私自身、婚活で何人かの男性とデートしましたが、初めてのデートは毎回ドキドキ緊張してしまいました。
一般的な出逢いとは違い、婚活の1回目のデートは、婚活パーティーでも、婚活アプリでも、相談所を通じての出逢いでも、ほぼ初対面のケースが多いです。
そんなほぼ初対面の相手を短時間で見極め、同時に自分のことも最大限よく見せて次回につなげなければならないんだから、誰だって緊張します。
婚活のデートは1回1回がプレゼンの場。
特に初回プレゼンはとても大事です。
今回は婚活で出逢った彼との1回目のデートで気をつけたい点を6つ紹介します。
スポンサーリンク
目次
1回目のデートは長くても1~2時間
まず、初回からいきなり1日デートをする人もいますが、あまりオススメしません。
1回目のデートは長くても1~2時間にしましょう。
人間緊張した状態が長く続くとお互いに疲れてしまいます。
沈黙が続くと嫌われる!と思って話題を一生懸命捻出したり、失敗しないように気を配って何かと気疲れしがちです。
初回のデートでは少し物足りないな、相手ともっと一緒に過ごしたかったな、くらいの気持ちでお互い帰った方が次につながりやすいです。
初回で話題を全て出しきらないようにしましょう。
お店は慎重に選びましょう
初回のデートのお店は思い出にも残りますし、お互いの印象にも強く残ってきますので、お店選びは慎重に。
婚活男性は女性慣れしていない人も多いので、完全に任せきると痛い目を見ることがあります…
男性がお店を決めてくれたらまずは感謝して、お店に迷うことなくたどりつけそうな立地か(2人で迷うと最悪です)、デート日営業しているか(お店に行ったら閉まっていたことがありました)、口コミを見て店員さんの対応や騒がしいお店ではないか等チェックしてください。
私は、この人にお店選びを任せたら良くない結果になりそうだなと感じたら、「前から行ってみたかったお店があるんです!」と自分でお店を決めるようにしていました。
その方が失敗が無いので笑
エスコートが下手な男性にイライラする気持ちもわかりますが、男性に上手くエスコートできた!と思ってもらうために陰でサポートするのも女性の役目の一つです。
相手好みの話題をいくつか準備しておく
婚活での出逢いだと、デートの前に相手のプロフィールを見る機会があると思います。
それを見て、相手が気持ち良く話してくれそうな話題をいくつか事前に考えていきましょう。
例えば仕事が「営業」なら、
営業って大変ですよね、どんな商品を取り扱っているんですが?
忙しい時期はいつ頃ですか?
どんな時にやりがいを感じますか?
趣味が「旅行」なら、
今まで行った中で一番良かったのはどこですか?
どの季節に行くのがオススメですか?
食べ物はおいしかったですか?
など、相手との会話に困らないように、事前に話題を準備しておきましょう。
何も準備しないで丸腰でデートに臨むことはNGです。
聞き上手、褒め上手に徹する
自分が話したいことを話すよりも、基本的には相手に気持ち良く話してもらう方が上手くいきやすいです。
そのためには事前に準備してきた話題をタイミングよくふること、相手の目を見て適度に相槌を打つこと、良いなと思ったことは上手に褒めること、そして笑顔が大事です。
男性は、自分の話を笑顔で聞いてくれる女性に弱いです。
また普段仲間内に言えない自慢話を「すごいですね!」聞いてくれる女性を「自分を理解してくれる人」と認識して心を開きやすいです。
聞き上手、褒め上手を目指しましょう。
食事代のお支払については相手の意向に合わせる
食事代は男性に奢ってもらって当然!という女性も中にはいますが、今の時代男性に奢ってもらうのは当然ではありません。
男性に奢ってもらえず割り勘だったとしても露骨に顔に出さないようにしましょう。
よく男性は本気なら奢ってくれる、割り勘なのは真剣じゃないからだという人もいますが、そんなところで男性の本気度は測れないです。
ここで大事なのは、女性が奢られたいか、割り勘が良いかということではありません。
男性は色々な考えの人がいます。
デートした男性が奢りたい人なら気持ちよく奢ってもらえば良いし、割り勘が良い人なら女性から進んで半分出しましょう。
上手くいくポイントは「男性をたてる」ことです。
次のデートの予定を決めましょう
デートしていて、「この人とまた会いたいな」と思ったら、そのデート中に次回の約束をしましょう。
例えば、「このスポットが今日テレビで紹介されていましたよ。行ってみたいと思ってるんですがどうですか?」などと話題をふり、相手の反応を見ます。
私はデート前に、デートスポットの候補を2つ3つ考えておくようにしていました。
ここで残念ながら脈なしだったら話をそらされてしまうかもしれませんが、相手の反応が良ければ次回のデートの日程を決めてしまいましょう。
次回の日程が決まっていると、それまでの過ごし方がだいぶ楽です。
決まっていない場合、相手から連絡が無い…次回のデートのお誘いがない…と家で悶々とすることになります。
女性から連絡するのもなんだから、と待ち続けてそのまま連絡が途絶えてしまうことも。
恋愛する上では男性に追いかけてもらわなければなりませんが、上手く追いかけさせるためにモテる女性はテクニックを使っています。
全て男性のペースに任せていると上手くいかないですよ。
大事なのは常に相手をたて、思いやりをもって接すること
婚活で出逢った彼と1回目のデートで気をつけたい点を6つ紹介させて頂きました。
先述の通り大事なのはデートしてくれた男性に感謝し、常にたてること。
相手に思いやりをもって接すれば、相手も大切にしてくれることが多いです。
そうしてお互いに信頼関係を築いていくもの。
今回紹介した注意点は、簡単そうで出来ていない女性が実は多く、その分これが徹底できると他の婚活女性と差をつけられてデートした男性に好印象を持ってもらえる場合が多いです。
1回目のデートの時は、是非参考にしてみてください。

コメント
コメントはありません。