LifeStyleライター

役立つ生活の知恵を発信しています。

自己満足っていけない事なの?自己満足のメリットとデメリットとは?

calendar

自己満足とは、自分がとった行動や発言などに自分自身が満足するという事です。
そんな自己満足ですが、経験したことのある方は多いのではないでしょうか。
最近では自己満足の行動として美味しそうな食事や、見た目が派手な物を写真に撮ってSNSにあげたりする方が多いですよね。

私はどうしてそういう事をしているのかよく分からなくて、実際に目の前で食事の写真を撮っていた友達にどうしてそういう事をするのかと聞いたところ、「SNSに投稿して自己満足する為だよ」という返答が返ってきました。

ただそういった行動を一緒に楽しめる方と、正直一緒にいる時はやめてほしいと感じている方もいるはずです。
その他にもその人の自己満足によって、周囲に迷惑をかけてしまうこともありますよね。
自己満足をすることはいけない事ではありませんが、周囲の状況や環境を理解した上で行う事が大切ですね。

又、自己満足をすることで生まれるメリット・デメリットがあるそうです。
そこで今回は、自己満足によるメリット・デメリットについてご紹介します。

スポンサーリンク

自己満足のメリット


自己満足をする方への感じ方は人によるかもしれませんが、中には「誰も得しないのに」なんてあまり良いイメージを持っていない方もいます。
しかし、自己満足をすることは決していけない事ではありません。
そこで、自己満足することにどのようなメリットがあるのかを5つ程ご紹介します。

● ストレス発散

自分の行動などを自分で褒めることによって、気持ちも晴れてストレス発散に繋がるそうです。
一番身近なことで例えると、オシャレやお化粧でしょうか。
自分が鏡を見て「よし!OK!可愛い!」と納得するという事が多いですよね。

● 自分を好きになる

自己満足をするという事は、自分を好きになるということです。
その為自分自身にも自信が持てるようになるのだそうです。

● スキルがもっと伸びる

自分の行動を自分で褒めていくことで、そのスキルがどんどん効率よく伸びていくのだそうです。
上記のように自信もついて更にスキルも伸びるなんて一石二鳥ですね。

実際に私は調子乗りの方なのですが、自分の好きなことが出来過ぎて自己満足をすることが多いです。
そんな時は、「もっといけるなこれ!」という気持ちになり、更にスキルアップ出来ていると思います。

● 幸せの共有

内容の限度にもよりますが、幸せに感じたことをSNSなどで共有することで、それを見て幸せな気持ちを共有できることもあります。
もしそれで幸せの共有がどんどん広がれば素敵な事ですよね。

● 自分が磨かれる

上記の内容から、自分を認めて自分を好きになることで、どんどん自分のあらゆる場所が磨かれていくようです。
自己満足でオシャレにもなれるし、スキルアップも出来るなんて素敵ですよね。

自己満足のデメリット


何度も書きますが、自己満足はいけない事ではありません。
しかし、その人の自己満足によって不快に感じたり、迷惑に思ってしまう方もいます。
そこで、自己満足によるデメリットについて5つ程ご紹介します。

● 自慢に変わる

自己満足で終わればいいのですが、中には自己満足の話やアピールを周囲にし過ぎて、自慢に変わってしまうこともあります。
少しなら聞く側もなんとも思わないかもしれませんが、しつこくなってくると少し不快な気持ちを感じる方もいると思います。

● 無理矢理の共有

自己満足目的でSNSなどにアップしても、その内容によってはそこで繋がっている友達にとって無理矢理自己満足を共有されていると感じる方もいるようです。
又、これは女性に多いことですが、SNSで見たから直接会った時にもその話をしなきゃと義務感を感じてしまう方も少なくないようです。

● 自己中だと思われる

何もせず自分の中で留める方もいますが、ただ自己満足の目的でSNSなどにアップしたり、友達に話したりするかもしれますよね。
そうすることによって、その投稿を見たり聞いたりした相手の中には、「それって自己中心的に考えてない?」と感じてしまう方もいるようです。
勿論自己満足と自己中心とでは異なりますが、見る側聞く側の中には、同じように感じてしまう方もいるようです。

又、最初にも少し書きましたが、せっかくの食事を目の前で写真に撮る行動も自己中心的に思われてしまうこともあるようです。

● 綺麗事に見える・聞こえる

自己満足の内容にもよりますが、例えば浜辺を掃除する姿を写真に撮ったり、募金したことをアピールしたりなど、とてもいい行動だと感じる方も沢山いるはずです。
しかし中には「その行動をアピールする時点で偽善者ぶってるの?」と少しひねくれたような感じ方をする方もいるようです。

● 面倒くさい

自己満足を自分の中だけで感じている方は問題ないと思いますが、上記のようにSNSにアップしたり直接会話で共有したりと、自己満足の域を超えてしまうやり方をしてしまうと、どうしても周囲からは「この人面倒くさいな」と感じられてしまうようです。

確かに私の周囲に上記に似たような人がいましたが、「もうそこまでいけば自己満になってないから!」と何度か迷惑に感じた経験があります。

働く主婦

20歳で結婚。現在、主婦業のかたわらライティングの修行中。(20代前半の女性、主婦)

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

コメントを残す