いまや離婚は珍しくなく、3組に1組が離婚する時代となりました。
色々な理由で離婚し、落ち着いた頃次の相手を婚活で見つけようと活動する人は男女ともに多いです。
でも、離婚歴があると相手から敬遠されるんじゃないか…と不安になりなかなか婚活に踏み切れない人も中にはいるのではないでしょうか。
再婚したいのに、そういった不安から二の足を踏んでいるのは少しもったいないですよね。
勇気を出して婚活の場に行ってみたら、良い出逢いがすぐ見つかるかもしれません。
今回は再婚に向けて婚活する時の心構えをお伝えしたいと思います。
スポンサーリンク
目次
離婚した理由の伝え方に気をつける
婚活で出逢う男性の中には、あなたが何故離婚することになったかを聞いてくる人もいると思います。
性格の不一致や元夫の浮気などが理由の場合が多いと思いますが、そのような時に気をつけたいのが、100%元夫のせいにするのも印象が良くないということ。
それよりも、自分にもこういうダメなところがありすれ違いが生じてしまった、それを離婚から学び次はこう活かしていきたい、という女性の方が相手にとっては前向きで逞しく見えます。
人は失敗から何かを学び、成長していくものです。
離婚した理由については、ありのままを伝えるのではなくて相手に良い印象を与えるように言い方を工夫しましょう。
自立して生活していることをアピールする
再婚を希望する女性には、離婚したことで収入面が不安定になり、それを理由に婚活する人もいます。
子供がいたりしたらなおさら収入を安定させなくては、という気持ちが働くと思います。
もちろん安定した収入は、結婚したいという理由の1つになると思いますが、その理由があまりにも多くを占めると、相手の男性も引き気味になってしまいます。
まずは自分自身の自立して働きしっかりと生活をしているということ、その上で新しいパートナーを見つけて新たに安らげる家庭を築いていきたいのだということをアピールできるようにしましょう。
色々大変な思いをしながらも、健気に仕事と家事を頑張っている女性を魅力的だと思う男性は多いです。
初婚に限定して婚活している相手もいるということを理解する
3組に1組が離婚するこの時代で、離婚歴がある女性というのは決して珍しくなく昔と比べたら偏見を持つ男性も減りました。
しかし、離婚歴のない初婚の女性に限定して出逢いたいと思っている男性も中にはいる、ということは忘れないでください。
そのような人に断られたからといって、
「やっぱり離婚歴のある女性はダメなんだ…」
と落ち込む必要はありません。
その人がたまたまそのような価値観だっただけなのです。
婚活は、全てご縁。
もともとその人とはご縁がないのだと割り切って、次の出逢いを求めて前向きに活動しましょう。
うまくいかない時は、離婚歴のある男性に絞るのも手段の1つ
最近は婚活パーティーもバリエーションが増え、「離婚歴のある男女」をテーマとしたパーティーも各地で開催されています。
そのような場に集まる男性であれば、お互いの経験を理解し合える人も多いでしょう。
一度は家庭を築き、一家を支えた経験から、頼りがいがあると感じられる男性も多いはずです。
私も婚活で離婚歴がある男性とも何人かお会いしましたが、ずっと独身だった男性よりも落ち着きがありスマートに感じることは多かったです。
離婚歴のある男性とお付き合いすると、御家族との御挨拶の時も比較的スムーズに進む可能性が高い、というメリットもあります。
離婚歴のある男性にも視野を広げて出逢いの場を増やしてみるのも、婚活を一歩進める方法の1つです。
経験を活かして、前向きに頑張る姿勢を評価してくれる男性は必ずいる
離婚歴がある、ということは一見マイナスに捉えてしまいがちですが、生き方によってはプラスにすることもできます。
色々と大変な思いをしながらも、それを乗り越えてあらゆることを前向きに頑張る女性をパートナーとして選びたいという男性は間違いなくいます。
離婚歴というものを必要以上にネガティブに捉えずに、自分らしく婚活を進めたら、きっと良い出逢いがあると思います。
頑張ってくださいね!!

コメント
コメントはありません。